SSブログ

天国に一番近い島ってどこにあるの? [歴史]

現在、日本人の多くは「天国に一番近い島」と聞けば、ニューカレドニアという島を思い浮かべるのではないでしょうか。その場所は、オーストラリアの東、ソロモン諸島にあります。ちなみにここはフランスの領地(植民地?)となっています。

-PR-



天国に一番近い島の由来


これは、1965年に森村桂さんが執筆した旅行記が元となり、この作品は後に映画化すされることになった作品です。この本が元になって、また、映画化されたことで、日本では、「天国に一番近い島」はニューカレドニア島という図式が出来上がりました。

映画『天国に一番近い島』のあらすじは?(ネタバレ)


主人公が幼いころ父親から「地球の南の先っぽに珊瑚でできた小さな島があり、そこは、天国に一番近い島で、地球のどこかで神様を欲しがっている人がいると、神様が一旦そこに降りてから丸木舟で世界中に行く」と聞かされて育ちました。

その後、父は他界しますが、その島が一体どこにあるのか解からないままに主人公は成長します。そんなある日、仕事をしていると、鉱石運搬船が就航しているニューカレドニアという島の話を耳にします。

そのニューカレドニアという島は、一年中暖かく、果物がたわわに実り、原住民は2日働けば5日は遊んで暮らしていて、伝染病もなければ、泥棒もいないらしいということなのでした。主人公はなんの根拠もなくそこが「天国に一番近い島」だと思い込み、鉱石運搬船会社に手紙を出して船に乗せてもらい、ニューカレドニアまで行くのでした。

しかし、いざ、ニューカレドニアに着いても見るとそこは青い海ではなく、赤い大地だったのでした。その上、主人公は産業スパイとの濡れ衣を着せられて、また、盲腸にかかり散々なに目に遭います。

しかし、現地の人との交流を通じて次第にニューカレドニアに馴染み、何か月も滞在することになり、様々な島を訪れます。その離島の中の一つにウベア島という島があったのでした。主人公はその島で白い砂浜と青い海を見出し、ここが父親が言っていた島だったということに気付くのでした。

以上が『天国に一番近い島』のあらすじです。

実際の島はどんなところ?


実際の「天国に一番近い島」はどうかと言いますと、ニューカレドニアのヌメアのあるグランドテール島は、赤い大地をしています。南国の島といっても熱帯雨林の緑の島ばかりではありません。

しかし、ウベア島やイル・デ・パン島などの離島に行くとエメラルドグリーンがとても映える美しい海と白浜が見られます。その中でもイル・デ・パン島は日本人観光客に人気のスポットのようで、実際にイル・デ・パン島の観光施設には日本人がほとんどということです。

しかし、その絶景はまさに「天国に一番近い島」に相応しく、美しい海の色と白浜のコントラストは見事というほかなく、ここ、イル・デ・パン島が「天国に一番近い島」として思いたくなるほどに素晴らしい所なのです。

一度は行ってみたいところなのは間違いありません。それだけ、素晴らしい自然がある場所と言えます。そこは、「天国に一番近い島」はやはり、ニューカレドニアにあると思うに十分な絶景なのです。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

前田のつぶやき

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。