SSブログ

Minecraftで和風建築をするには? [Minecraft]

Minecraftで和風建築をするにはやはり竹modの存在が欠かせないと思います。それかテクスチャをいじるかしないと、バニラではなかなか完成度の高いものを建築するのは難しいですね。もちろんバニラの状態でも凄い方は作ってしまうのですが、そこで生活するとなると色々問題が出てきてしまいます。



例えば、チェストです。バニラテクスチャでのチェストを和風の家に置くとどうしても違和感が出てしまいます。しかし、竹modには和箪笥が追加されています。作成のコストはチェストに比べるとなかなか高めなのですが、1つでラージチェストと同量のアイテムを収納する事が出来ます。見た目もかなりいい感じに仕上がっています。
更に竹modを追加すると畳が追加されます。やはり和風の建築には欠かせません。例えば神社を作るという事であれば木材だけでも可能ですが、和風建築で生活感を出すにはやはり畳が欲しいところ。一種類だけではなく日焼けした物や縁取りが無い物などバリエーションも豊富なのが嬉しいですね。
照明も行灯が追加されています。畳に松明を置くのは流石に合わないので、私も和風建築の際には必ず行灯を使っています。そして、バニラだとあまり使い道が無いラピスラズリなのですが、竹modでは非常に重要。狐火というアイテムを作る事が出来ます。この狐火は設置する事が出来る光源です。そして、普段は見えないというのがポイント。狐火の場所を確認する事が出来るのは狐火を持っている時だけ。屋外で松明や行灯を置きたくない時などにかなり重宝します。
竹modで追加される温泉ユニットもかなり便利。今までお風呂を建築するとなると、マグマの上にガラスブロックを置いてその上に水を長したりネザーラックを使用したりと色々試行錯誤されていた方が多いかと思います。しかし、正直見た目にもあまり良いとは言えませんし、リアルに考えると真下がマグマって本当に怖いですよね。この温泉ユニットはしっかり湯気が出るのでかなりお気に入り。桜を植えたりたけのこを植えて竹林にして、その中心地に露天風呂を作るのが個人的にはお気に入りです。









コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

前田のつぶやき

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。