SSブログ

ニコニコ生放送がGINZAになって思うこと [ニコニコ]

ついにニコニコ生放送がGINZAにリニューアルしました。私がニコ生を始めたのは原宿初期の頃です。当時はまだ今のように知られた存在ではなく、私も純粋に怖いところのように感じていました。入ったのは確かyoutubeの方で動画を見たからだと思います。それが当時ニコ生で放送をしていた方の動画で、面白いですしこんな感じなんだ、と思って好奇心で入りました。



その後は動画を見たり生放送を見たり。仲良くなった生主さんから放送してみたら?と言われて放送を始めました。コミュニティの人数は500人程度で大手さんとは程遠いのですが、毎回来てくれる方がいて凄く居心地の良さを感じています。近くに住んでいる方とは、実は会った事があります。以前ボランティアで知り合った事がある方とニコ生で再会したり、色々面白い事もありました。
話は変わりますが、私はパソコンを複数台所有しています。パソコンを使う仕事ですし、SOHOですので何か不具合があった時にすぐ対応出来るようにです。ニコ生での配信を行う場合というのは、比較的低スペックな物を使っていました。メモリは2程度ですが、普通に配信をする程度なら特に問題はありません。
しかし、GINZAに変更されてからというもの不具合が多く起こるようになりました。それと同時に仲の良かった生主さんの中でも低スペックなパソコンを使っていた方があまり放送しなくなってきたのです。なんでも重いから放送出来ないという事で、確かに私も以前に比べて重くなったのを実感しています。
今後はGINZAも更に軽くなると思います。今のパソコンというのは段々とハイスペックになってきていますが、メモリ2程度のパソコンの需要が無くなったわけではありません。実際に私が仕事のみで使用しているパソコンというのはメモリ12なのですが、ここまでのスペックは必要ありません。2もあれば十分です。ビジネスに使うパソコンというのは、使い方によってはそんなにスペックはいらないのです。
みんながみんなパソコンゲームを快適にプレイ出来るようなスペックを持っているわけではありません。ビジネス用の物でニコ生を楽しんでいる方もいます。そんな方々にとって今回の騒動というのは非常に大きかったのではないでしょうか。もちろん結局は運営側に従うしか無いわけなのですが、その中でも結局低スペックのパソコンを使い続ける私のようなユーザーもいるのですから、GINZAもどんどん軽量化していくのではと思っています。そして、それに期待したいところですね。









コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前田のつぶやき

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。